흉내 낼 수 없는 Seventeen Carat

 

かまってちゃんみたいにTwitterで「今日でこのアカウントは使いません><」とかやりたくなかったからブログに残したところで同じ行為では?と思ったけれど、Twitterみたいにタイムラインに流れて見たい見たくない関係なしに不特定多数に見られるわけじゃなくて、わざわざアクセスしてくれた人にしか見えない仕組みだしTwitterでは書きにくいことも書いてたこともあって私の内面描写をしやすい場所でもあったから残そうと決めた。

 

 

 

端的に言うとカラットを辞める。

 

 

11月のジャカルタ公演でスンチョルさんとジョンハンさんが体調不良で途中から不参加になりそのままスンチョルさんの活動休止という予想していなかった展開にすごく驚いた。ケレンやソウルコンを振り返って「そういやスンチョルさん今年はよく泣いてたな」と思ったりもしたけどそれは結果論であってなんの信憑性もなく、繊細な人だろう、本当は強い人ではないんだろうと思っていたけど追い詰められていることに気づかなかった。だから悲しみよりも先に表れた感情は衝撃だった。字面での「活動休止」は読めても突然のことに整理がつかなくて、整理をつけたくなくて現実逃避をして考えようにしながら生活してた。

 

そしてそのまま迎えたバンコク公演。視覚的な物足りなさとスンチョルさんのパートになると寂しい雰囲気が漂う会場。正直見てられなくなって何度か下を向いてしまった。ジョンハンさんも体調不良で出るステージと出ないステージがあったし。考えないようにしていたのにポンと12人での公演に入ると嫌でもその現実を受け止めなきゃいけないような感じ。二日間入る予定だったコンサートもメンブレするね、となり二日目は入れなかった。

お休み中のメンバーの分まで頑張るというメンバーの言葉もしんどく感じてる自分がいたし、それでも頑張るメンバーに失礼だよなと思いながらも、自己と他者どちらの感情や心理までも考えて心の整理をつけるのは難しくてできなかった。

 

 

画面上で見ていた12人の姿と直接見た12の姿は全然違くて本当に辛く、エゴだし綺麗事みたいになってしまうけど自分がいかに13人のセブンティーンが好きかを改めて思い知った。ジスとホシっていう推しはいても特に好きなのが二人なだけであってほかの各メンバーに順位をつけれるわけじゃなかったから。

 

 

それからしばらく憶測や誤解だらけのツイートを見たくなくてTwitterをログアウトした。正直に言うとスンチョルさんをネタに感動を招く感動ポルノのようなツイートが多くてしんどかった。別に自分だけが辛いって思ってるわけでもなくて、みんなが辛いのはわかっていたけどそれはちょっと違くない?と思うような解釈不一致のツイートを見てイライラするのを防ぐためだった。他人の思想や憶測に振り回されるのも嫌だったし気持ちをリセットするためにも。

 

 

ログアウトしたら案の定なんの情報も入ってこなくなった。たまにマシュマロを見るとジスとホシの近況を教えてくださる方がいて、検索かけて動画見てみたりもしてたけど…!

そうやって逃避と防衛の意でログアウトすると情報からも当たり前に遠ざかって、そのまま興味が薄れていったっていうのが本音。

最初は13人に戻ったらまたオタクしたいなって思っていたんだけど今も同じ気持ちかと問うと…どうだろう。

 

 

セブンティーンが嫌いになっただとか、メンバーのせいでって心境になってるわけじゃなくてただ単に私の中でのセブンティーンの立ち位置が変わっただけ。生活の一部、なくてはならない存在だったものが、あったら生活が潤うものに変わっただけ。オタクからファンになる感じ?

現場に行けばオタクとはしゃげて楽しいのはわかっているけどオタクに会いたいがために現場に行くのは本末転倒だし、ドームも行くか迷ってるしコンサートはしばらく行かないかもしれないけど、全部を遮断するわけじゃなくて一つのケジメ。

 

振り返るとオタクを辞めても仲良くしたい、してくれる友達ができたり、海外に一人で行く行動力がついたり、初めての土地でも怖いと感じない勇気がついたり、あと言語力も少しついたかな。普通に生活してたら経験できないこともたくさん経験できて、いい事だらけ素敵な思い出だらけ。

セブンティーンに与えてもらったのは幸せな思い出だけじゃなくて人生を変えちゃうくらいのものを与えてもらったと思う。友達、経験値、言語力、行動力、勇気ってその人の人格形成にも関わっちゃうもんね。本当にありがたいし、いつになっても私にとって最高の推しはジスとホシで、最高で最後のアイドルはセブンティーンなんだと思う。

 

 

私たちの青春SEVENTEEN、ありがとう

f:id:QoopRi:20200105105043j:image